広告 X to Earn

【初心者必見】眠って稼げる「Sleep To Earn」アプリSleeFiの概要を解説

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

この記事のポイント

  • SleeFi(スリーファイ)とは、「Sleep & Earn」というコンセプトを目指した、眠ることで仮想通貨を稼ぐことができるアプリのこと
  • SleeFiでは、ユーザーはベッドNFTを保有することにより、睡眠時間や睡眠の質に応じてSLFTというトークンを獲得することが可能であり、SLFTを日本円に換金して稼ぐことができる
  • 「Move To Earn」プロジェクトで大流行した「STEPN」と同じようなゲームシステムを取り入れているが、STEPNよりもトークンの使用先が豊富であるため、トークンの利確よりもバーン(消費)が促進されれば長く稼げる可能性
  • SleeFiを始めるためには、仮想通貨AVAX(アバランチ)が必要
  • AVAXを購入するなら日本円から直接購入することができるOKCoinJapanの利用がおすすめ!
ルナ
SleeFiって寝るだけで仮想通貨が稼げると聞いたけれど本当?SleeFiについて教えてください!

 

こんなお悩みありませんか?

 

こんにちは!
じんべいです!

 

最近、「○○ To Earn」といって、「○○をすることで仮想通貨を稼ぐことができるブロックチェーンゲーム」が流行しています。

中でも、歩くだけで仮想通貨(暗号資産)を稼ぐことができる「Move To Earn」プロジェクトのSTEPN(ステップン)はテレビや雑誌で特集されるなど大流行しました。

今後も「○○ To Earn」が世界的に流行していくことが予想されますが、その中でも注目度が高いのが「Sleep To Earn」の「SleeFi(スリーファイ)」です。

SleeFi(スリーファイ)とは、眠ることで仮想通貨を稼ぐことができるアプリです。

ユーザーはベッドNFTを保有することにより、睡眠時間や睡眠の質に応じてSLFTというトークンを獲得することが可能となっています。

 

寝るだけで稼げるなんて夢のようですね!

 

ということで本記事では、SleeFiの概要について初心者の方にもわかりやすく解説していきますね!

ホワイトペーパー(プロジェクトの説明書)をかみ砕いて説明していきます!

※本記事は、2022年7月時点の情報に基づいて作成しています。
 できる限り最新の情報を反映するよう努めますが、今後アップデート等により本記事の内容が最新ではない場合がありますので、ご留意ください。

SleeFiを始めるならOKCoinJapan!

OKCoinJapanでは国内の仮想通貨取引所ではあまり取り扱われていない、仮想通貨のAVAX(アバランチ)を日本円から直接購入することができます。

Binance(バイナンス)Bybit(バイビット)などの海外の取引所でもAVAXを購入することが可能です。

ただし、日本の取引所でビットコインなどを購入のうえ海外取引所に送金。そこから、ビットコインとAVAXを交換するなどの手間がかかってしまいます。

一方、OKCoinJapanであれば、日本円から直接AVAXを購入することができるので、手間がかからず簡単にAVAXを手に入れることができます!

さらにこの記事のリンクから口座開設して、3万円以上入金すると1,000円相当のビットコインがもらえますよ!

☆3万円以上入金すると
1,000円分のビットコインがもらえる☆

>>OKCoinJapanで口座開設する!

OKCoinJapanで口座開設する

 

この記事を読んでいただければ、SleeFiの概要が把握できますよ!

一緒に先行者利益を取っていきましょう!

本記事の目次は以下の通りです!

では参りましょう!

SleeFi(スリーファイ)とは?

※出典:SleeFi 公式サイト

プロジェクト名 SleeFi(スリーファイ)
ゲーム内通貨 SLFT
ガバナンストークン SLGT
公式サイト https://sleefi.com/jp/
Twitterアカウント @SleeFi_official

 

SleeFi(スリーファイ)とは、「Sleep & Earn」というコンセプトを目指した眠ることで仮想通貨を稼ぐことができるアプリのことです。

SleeFiでは、ユーザーはベッドNFTを保有することにより、睡眠時間や睡眠の質に応じてSLFTというトークンを獲得することが可能であり、SLFTを日本円に換金して稼ぐことができます。

 

眠るだけでお金を稼げるなんて夢のようですね!

 

SleeFiを始めるためには、仮想通貨AVAX(アバランチ)でNFTベッドを購入する必要があります。

SleeFiのホワイトペーパーによると、世界最大級の仮想通貨取引所のBinanceでAVAXを入手するよう記載されていますので、まだBinanceに口座を持っていない方は以下のリンクから口座開設しましょう!

口座開設は無料!電話番号orメールアドレスがあれば登録できますよ!

>>Binanceで口座開設する!

Binenceで口座開設する

 

ただし、Binanceの場合、日本円から直接AVAXを購入することができないため若干不便です。

そんな不便な状況を解消してくれるのが、OKCoinJapanです。

OKCoinJapanは国内取引所のため、日本円から直接AVAXを購入することができるため手間がかかりません

SleeFiで得た利益を日本円に換金するときのことも考えると、OKCoinJapanは持っていて損はない取引所ですよ!

口座開設は無料でできるので、口座を持っていない方はこの機会に作っておきましょう!

>>OKCoinJapanで口座開設する!

OKCoinJapanで口座開設する

 

 

SleeFiで利用するトークン(仮想通貨)

SleeFiで利用するトークン(仮想通貨)は以下の3種類です。

  • AVAX(アバランチ)
  • SLFT
  • SLGT

AVAX(アバランチ)

AVAX(アバランチ)はベッドNFTを購入する際に必要な仮想通貨です。

AVAX(アバランチ)を購入することができる主要な仮想通貨取引所は以下のとおりです。

国内の仮想通貨取引所でAVAXを購入できるのは、2022年7月時点ではOKCoinJapanしかありません。

OKCoinJapan日本円の入出金が可能というメリットがある反面、相対的に取引量が少ないため売買が成立しにくいというデメリットがあります。

一方、海外取引所のBinanceBybit日本円を出金できないというデメリットがありますが、世界最大級の仮想通貨取引所のため取引量が多く売買が成立しやすいというメリットがあります。

また、取扱いコイン数が多い、初心者向けの特典(手数料割引・仮想通貨のプレゼント)が豊富という理由から、仮想通貨取引を行う多くの方が口座を持っている取引所です。

 

今後ほかのプロジェクトで仮想通貨を購入することがあるかもしれませんね。
口座開設は無料なので、最低でもBinanceBybitのどちらかは口座を持っておきましょう!

Binenceで口座開設する

Bybitで口座開設する

 

SLFT(SleeFi Token:ゲーム内トークン)

※出典:SleeFi公式サイト

SLFTはゲーム内で利用することができるトークンです。

ゲーム内のNFTのレベルアップやmintなどに利用することができます。

また、SLFTはゲームを利用することで、毎日獲得することができます。

無制限に発行されるので、希少性はありません。

ユーザー数が増えていき、SLFTの発行枚数が増えるとトークン価格は基本的には下がっていきます。

STEPNをやっている人はイメージがつくと思いますが、GSTの位置づけですね!

SLFTの利用用途は以下のとおりです。

  1. ベッドのミント
  2. ベッドの修理
  3. ベッドのレベルアップ
  4. ジェムのアップグレード
  5. ジェムソケットの開放
  6. アイテムの購入
  7. アイテムのミント
  8. Insurance
  9. ベッドのリサイクリング
  10. ガチャ機能
  11. LuckBoxの開封

 

SLGT(SleeFi Governance Token:ガバナンストークン)

※出典:SleeFi公式サイト

SLGTはSleeFiのガバナンストークンです。

ゲーム内の一部レベルアップやmintに使われる他、DAOの意思決定に参加することができます。

合計120億枚の発行と、有限のためSLFTと比較すると希少性があります。

SLFTよりも価格は安定しやすいと言えます。

STEPNでいうところのGMTですね!

 

具体的な機能はSLGTのローンチ後に公開されるようです。

 

SleeFiのはじめ方

SleeFiのはじめ方の手順は以下のとおりです。

SleeFiのはじめ方

  • 公式サイトからSleeFiのアプリをダウンロードする
  • SleeFiのアプリ内でユーザー登録を行う
  • SleeFiで自分のウォレットを作成する
  • コインチェックなどの国内取引所で仮想通貨を購入する
  • Binanceなどの海外取引所でAVAXを購入する
  • SleeFiのウォレットにAVAXを送金する
  • SleeFiでベッドNFTを購入する

 

2022年7月21日時点ではSleeFiのアプリがリリースされていないので、詳しい手順はアプリがリリースされた後に記事を追加していきますね!

仮想通貨取引所の口座を持っていない方は、今のうちに口座開設しておきましょう。

特に国内取引所は審査の状況により数日かかる場合があるので、早めに行動しておくと良いと思います。

OKCoinJapanで口座開設する

Binenceで口座開設する

 

SleeFiの構成要素

ここではSleeFiのアプリの概要やベッドNFTなどの構成要素について説明していきますね!

アプリの概要

ユーザーはベッドNFTを保有することで、睡眠を毎日計測することができ、睡眠時間や睡眠の質に応じてトークンを獲得することができます。

計測は原則として1日1回行うことができ、計測に必要なエネルギーは20時間後に回復します。

ユーザーは睡眠を行う前に「メインベッド」、起床時間を選択した後に「スタート」を押すことで計測が開始されます。

計測中は「睡眠時間」、「睡眠の質」がスコア化され、起床したタイミングで「ストップ」を選択することで、トークンの支払いが行われます。

付与されるトークンの量は、指定したアラームの時刻に近づくほど増えていきます。

この獲得量は睡眠データの蓄積と共に良質な睡眠を取っている人に多くのトークンが付与されるように日々アップデートされていきます。

良質な睡眠をとることがSleeFiで稼ぐためのポイントですね!

 

ベッドNFT

SleeFiの最重要要素がベッドNFTです。

ここではベッドNFTについて解説していきます!

ベッド属性

※出典:SleeFi公式サイト

ベッドには5つの属性(Attributes)が設定されています。

5つの属性

  • Efficiency
    Efficiencyがトークンの獲得量に大きく関係します。Effiencyの数値が高いほど、睡眠中に獲得できるSLFTが増加していきます。
  • Luck
    Luckの値によってLucky Boxの出現率やLucky Boxのレベルが変化します。
  • Bonus
    Bonusの値によってアイテムを使用した時の効果にポジティブな補正がかかります。
  • Special
    Specialの値が高ければ高いほど、SLGTを獲得できるトークン量が増えていきます。
  • Resilience
    Resilienceの値はベッドの耐久値に関係します。この値が高いほど、耐久値の減少が緩やかになります。耐久値は睡眠の計測を行うたびに一定の割合で減少していきます。また、耐久値が低くなると獲得できるトークンの量が減少していきます。

ベッドタイプ

※出典:SleeFi公式サイト

ベッドの種類によって、測定できる睡眠時間が異なります。

このゲームのベッドにはそれぞれ測定可能な睡眠時間が決まっているので、毎日の平均的な睡眠時間に合わせて最適なベッドを用意する必要があります。

ベッドタイプ 測定時間
Short 睡眠時間:3時間~5時間まで設定可能
Middle 睡眠時間:4時間30分~7時間まで設定可能
Long 睡眠時間:6時間30分~9時間まで設定可能
Flexible 睡眠時間:3時間~12時間まで設定可能

計測に使用するベッドは「Main Bed」として設定する必要があり、Main Bedで設定されたBedをもとに睡眠時間の計測が行われます。

例) Middle Bedの睡眠計測時間: 4.5時間~7時間
Middle BedをMain Bedに設定し、00:00に睡眠計測をした場合、04:30から07:00までの時間でアラームを設定することができ、トークンを獲得することができます。
もし、07:00以降にアラームを設定したい場合はLong BedもしくはFrexible Bedで睡眠を計測する必要があります。

睡眠時間が短い人はShort Bed、睡眠時間が中程度の人はMiddle Bed、睡眠時間が長い人はLong Bed、毎日睡眠時間が変動する人は、アラームを自由に設定できるFrexible Bedを利用する必要があります。

獲得できるトークンの量の最大値は、それぞれのBedで大きく違いは設定されていません。

そのため、睡眠時間の短い人がトークンの獲得量が少なくなるというデメリットはないので、睡眠時間が長い・短いで有利不利の違いはありません

長く寝ないと稼げないなんてことがないのはユーザーとしては嬉しいですね!
僕の睡眠時間はだいたい5~6時間なので、MiddleかFlexibleを狙っています!

 

ベッドクオリティ

ベッドの品質は5段階で用意されており、それぞれの品質によってベッドの性能が変化します。

また、同じ品質のベッドでも初期値は変化し、レベルアップによるステータスポイントも変化するため、最終的にはそれぞれユニークなステータスとなります。

クオリティ 初期値 Attribute Point
(ステータスポイント)
Common 1-20 3-9
Uncommon 10-30 4-12
Rare 20-50 6-15
Epic 25-100 8-18
Legendary 50-200 10-21

また、特別なイベントやガチャ、ラッキーボックスから排出されるBedは、全てのステータス初期値が非常に高く設定されている場合があります。

ベッドレベル

ユーザーはSLFTとSLGTを消費することで、ベッドのレベルを上昇させることができます。

レベルアップの反映にはレベルごとに一定の時間を必要ですが、SLFTを消費することでレベルアップまでの時間を短縮することができます。

また、レベルアップ中のベッドをメインベッドに指定することはできません。

レベルは50まで上昇させることができ、レベル31以降はレベルアップにSLFTだけでなくSLGTを消費する必要があります。

 

レベルアップ中のベッドはメインベッドにして稼ぐことに利用できない仕様のようですね。

現状ではレベルアップにかかる時間がどれほどかわかりませんが、ベッド1台では効率よく稼げないかもしれないので、2台持ちがよいかもしれませんね。

 

ベッドのAttribute Point

レベルアップごとにAttribute Pointを獲得して、各ステータスの数値を上昇させることが可能です。

クオリティ Attribute Point
(ステータスポイント)
Common 3-9
Uncommon 4-12
Rare 6-15
Epic 8-18
Legendary 10-21

 

Attiribute Pointの値はクオリティに応じて幅を設けられており、ランダムで範囲内の数値が与えられます。

同じクオリティの中でも上位モデルのベッドが用意されており、上位モデルのベッドではステータスの初期値は非常に高く設定され、レベルアップによるAttribute Pointはなるべく高い値が出るように調整されています。

上位モデルのベッドはBedBoxからそれぞれ非常に低確率で出現します。

Attribute Pointがランダムで付与されるとのことなので、高ステータスのベッドを作るのは至難のワザになりそうですね。

さらに同じクオリティの中でも上位モデルのベッドが用意されているとのこと。これはやりこみ要素が満載ですね!

 

ベッドのレベルに応じたイベント
マイルストーン イベント
Level 5 ソケットのロックが1つ解放
Bed Mintが1回可能になる
Level 7 Bed Mint 2回目が可能になる
Level 10 ソケットのロックが1つ解放
Bed Mintを7回目まで解放
Level 15 ソケットのロックが1つ解放
Level 25 ソケットのロックが2つ解放
recycling 機能が解放
Level 31 SLGTの獲得機能の解放
Level 35 Specialの数値に4%のボーナス
Level 40 Specialの数値に6%のボーナス
Level 45 Specialの数値に10%のボーナス
Level 50 トロフィーを獲得

 

ベッドにはレベルに応じたEventが用意されており、Eventを獲得するためには指定のレベルまで上昇させることが必要です。

Level10まで上げることによって3回目以降のmintが全て解放され、3回以上のmintを行ったベッドはリサイクルの機能を利用することができるようになります。

リサイクルでは一定のトークンを支払うことで、BedをBurnします。

その結果、一定の確率に応じてBedBoxを獲得することが可能です。

不要になったベッドをリサイクルする機能があると、市場で売りに出されるベッドの数が限定的になるためベッド価格の安定につながりそうですね!

 

Level 31以降はSLFTもしくはSLGTを貯めることを選択できるようになります。

両方のトークンを同時に貯めることができず、Level 31以降はどちらかの機能を選択する必要があります。

SLFTとSLGTの価格に応じてどちらを獲得するか決められるように、レベル上げは早期に行ったほうが良さそうですね!

 

Level 50に到達すると、最大Level到達を記念したトロフィーを受け取ることができます。

レベルアップEventの効果は重複せず、1番高いものがステータスとして反映されます。

 

Lucky Box(ラッキーボックス)

ラッキーボックスは、LUCKの数値を参考にして睡眠計測終了時に受け取ることができます。

ラッキーボックスの概要は以下のとおりです。

  • 中身:
    BedBox、SLFT、SLGT、宝石、アイテム
  • 保有可能数:6個
  • 開封費用:
    待てば無料。早く開封したければSLFTトークンを消費。
  • レベル:
    ラッキーボックスにもレベルがあり、高レベルなほど開封時間が長くなる。
  • その他:
    1つのラッキーボックスからは最大6つのアイテムが出現。高レベルなほどアイテム数が増加。
    SLFTを消費してラッキーボックスを開封した場合、複数アイテムのドロップ確率が大きくアップ。
    ただし、開封に消費するSLFTが少ない場合は確率アップの恩恵を受けることができない。

 

宝石(ジュエル)・ソケット

宝石の概要

Bedのレベルによって宝石を入れることができるソケットが解放されます。

ソケットには好きな宝石を入れることができ、Bedのステータスを上昇させることができます。

宝石は以下の5種類が存在します。

  • Ruby:
    Efficiencyの数値にポジティブな影響を与える
  • Sapphire:
    Luckの数値にポジティブな影響を与える
  • Emerald:
    Bonusの数値にポジティブな影響を与える
  • Diamond:
    Specialの数値にポジティブな影響を与える
  • Amethst:
    Resilienceの数値にポジティブな影響を与える

ソケットの概要

ソケットは合計で5つ用意されており、好きな宝石をソケットに入れることができます。

ソケットは各レベルで解放され、レベル5、レベル15、レベル20で1つ、レベル25で2つ解放されます。

ソケットの解放には一定のSLFTを消費する必要があります。

また、ソケットに宝石を入れるのに費用はかかりませんが、外す場合は一定のSLFTを必要とします。

Insuranceをかけずに測定を行った場合、ソケットに入れられた宝石が壊れる可能性があります。
※Insuranceについては、Insuranceセクションで解説します。

 

ソケットに入れられた宝石が壊れる確率は以下のとおりです。

レベル 壊れる確率
Level 1 5%
Level 2 4%
Level 3 3%
Level 4 4%
Level 5 5%

Insuranceを設定していた場合は、ソケットに入れられた宝石が壊れることはありません。

もし、宝石が壊れた場合はそのソケットは空欄になり、他の宝石を入れることができます。

 

アイテム

ゲーム内には様々な恩恵を受けることができるアイテムが出現します。

計測を行う前にアイテムを選択することができ、アイテムを消費することができます。

アイテムの種類は以下のとおりです。

アイテムの種類 効果
ピンクキャンディー Efficiencyにプラス補正をかける
青キャンディー Luckにプラス補正をかける
白キャンディー Specialにプラス補正をかける
紫キャンディー Resilienceにプラス補正をかける

 

アイテムには5段階でレベルが用意されており、レベルが高くなるとアイテムの効果も高くなります。

また、アイテムの効果はBonusの数値が大きく影響します。

BedのBonusのステータスを高くしておくことで、アイテムの効果を飛躍的に上昇させることが可能です。

レベルの高いアイテムはLucky Box、ガチャ等からドロップする他、同じレベルのアイテムを3つ用意してmintして製作することができます。

また、アイテムはNFT市場で売買することも可能です。

アイテムはNFT市場で売買することもできるとのことなので、いらないアイテムは売却して稼ぐことができそうですね!

 

Mint(ベッド・アイテム・宝石)

Mint(ミント)とは、NFT界隈で「NFTを新たに作り出すこと」を意味します。

英語のMinting(鋳造する)を語源とする言葉です。

SleeFiでは、ベッド・アイテム・宝石のMintができるようなので、それぞれ解説していきますね!

Bed-Minting(ベッドミンティング)

Bed-Mintingとは親となるBedを元にして、新しいBedを生成することを指します。

Bed-Mintingは元となるBedのレベルに応じて回数が決められており、Mintされた回数・親となるBedのクオリティによって必要なトークン枚数が変化していきます。

さらにクオリティの高いBedをMintする場合、SLFTの他にSLGTが必要な場合があります。

各親を組み合わせた時の排出確率は以下のとおりです。

親_1 親_2 Common
BedBox
Uncommon
BedBox
Rare
Bed Box
Epic
BedBox
Legendary
BedBox
Common Common 100% - - - -
Common Uncommon 50% 50% - - -
Common Rare 50% 10% 40% - -
Common Epic 50% 5% 5% 40% -
Common Legendary 50% 3% 3% 4% 40%
Uncommon Uncommon - 100% - - -
Uncommon Rare - 50% 50% - -
Uncommon Epic - 45% 10% 45% -
Uncommon Legendary 50% 5% 5% 40%
Rare Rare - - 100% - -
Rare Epic - - 50% 50% -
Rare Legendary - - 50% 10% 40%
Epic Epic 0.1% 0.1% 1% 98.8% -
Epic Legendary 0.1% 0.1% 0.1% 60% 39.7%
Legendary Legendary 0.1% 0.1% 1% 2% 96.8%

 

BedBoxを開封することで、新しいBedを手に入れることができます。

BedBoxのクオリティ別の排出確率は以下のとおりです。

クオリティ Common
Uncommon
Rare
Epic
Legendary
Common Box 98% 2% - - -
Uncommon Box 25% 75% - - -
Rare Box 5% 25% 69% 1% -
Epic Box 1% 2% 25% 71% 1%
Legendary Box - - 10% 30% 60%

 

Uncommon以上は開封した時に、下振れのリスクがあるので注意が必要ですね💦

 

親となったBedのタイプに応じて、BedBoxを開封した時のBedタイプが以下の確率で決定します。

親_1 親_2 Short Bed Middle Bed Long Bed Flexible Bed
Short Short 80% 9% 9% 2%
Short Middle 45% 45% 8% 2%
Short Long 45% 8% 45% 2%
Short Flexible 75% 5% 5% 15%
Middle Middle 9% 80% 9% 2%
Middle Long 10% 44% 44% 2%
Middle Flexible 5% 75% 5% 15%
Long Flexible 5% 5% 75% 15%
Flexible Flexible 25% 25% 25% 25%

 

やはり一番汎用性の高いFlexible Bedは排出確率が低いですね。

 

なお、3回以上Mintに使用されたBedはリサイクル機能を利用することができ、リサイクルに使用されたBedはバーンされますが、一定の確率で同じ品質のBedもしくは1つ上の品質のBedに交換することができます。

その際に受け取るBedのLevelは1となり、ステータスも初期値になります。

 

Item-Minting(アイテムミンティング)

アイテムは同じ種類・レベルのアイテムを3つ用意することで、1つ上のレベルのアイテムを作ることが可能です。

Mintを実行したときに失敗した場合、Mintの材料にしたアイテムは失われてしまいます。

成功率・費用は以下のとおりです。

レベル 成功率 費用
Level 1 35% 25SLFT
Level 2 45% 50SLFT
Level 3 55% 100SLFT
Level 4 65% 200SLFT+100SLGT

 

Level 2以上のアイテムの性能や売却した時の価格によって、Item-Mintingをやるやらないの判断が必要ですね!

 

Jewel-Minting(ジュエルミンティング)

宝石にはレベルが設定されており、同じレベルの宝石を3つ選択することでMintすることができます。

Mintは一定確率で成功し、成功すると1つ上のレベルの宝石を獲得することができます。

Mintには合計3つの宝石が必要ですが、Mintに失敗するとレベルアップに使用した宝石は全て失われます。

レベル 成功率 費用 成功率
Level 1 2.5%の補正 100SLFT 35%
Level 2 5%の補正 200SLFT 55%
Level 3 10%の補正 400SLFT 65%
Level 4 15%の補正 800SLFT+200SLGT 75%

 

SLFTの価格によりますが、Jewel-Mintingの費用は高い印象です。
宝石の活用がゲームを有利に進めていくために必要なことの裏返しかもしれませんね。

 

Insurance(保険機能)

SleeFiにはほかのブロックチェーンゲームにはないInsurance(保険)機能が用意されています。

Insuranceは、ユーザーのBedや宝石を守るために重要な役割を発揮します。

睡眠の計測が終了し、トークンを受け取る際にBed及びソケットに入れられた宝石が一定の確率で壊れます。

壊れたNFTはBurnされ二度と戻ることはありません。

Bedが壊れる場合は、そのBedについていた宝石は自動的に自分のアカウントに戻りますが、宝石が壊れた場合はソケットが空欄になり宝石は完全になくなります。

計測を行ったBedが壊れる確率は以下のとおりです。

クオリティ 壊れる確率
Common 5%
Uncommon 4%
Rare 3%
Epic 2%
Legendary 1%

 

ソケットにいれた宝石が壊れる確率は以下のとおりです。

レベル 壊れる確率
Level 1 5%
Level 2 4%
Level 3 3%
Level 4 2%
Level 5 1%

 

InsuranceはMain Bedの選択画面でONもしくはOFFを設定することができます。

デフォルトの設定ではONに設定されています。

Insuranceの設定がONになっていると、その計測ではInsuraceの効果が発揮され、計測終了時にBedもしくは宝石が壊れることはありません。

その代わり、Main Bedのクオリティに応じて、Insurance費用が獲得トークン量から徴収されます。

Insuranceは強制ではなく、OFFでも睡眠の計測を行うことができます。

Bedが壊れるのはトークンの受け取り後であるため、万が一壊れた場合でもその日のトークンの受け取りは完了します。

 

Insuranceの費用は以下のとおりです。

クオリティ 壊れる確率
Common 獲得トークン量の3%
Uncommon 獲得トークン量の4%
Rare 獲得トークン量の5%
Epic 獲得トークン量の6%
Legendary 獲得トークン量の7%

 

Insuraceは一定のトークン量が設定されているわけではなく、Insuraceを設定した時に獲得したトークン量から一定の割合でトークンが徴収されます。

そのため、ユーザーが受け取るトークン量は、獲得したトークン量からInsuranceにかかったトークン割合を除いた枚数になります。

以下がInsuranceの計算例です。

CommonベッドでInsurance計算前に100SLFTを獲得した場合

Insurance ONのとき:100SLFT × (1-0.03) = 97SLFT

Insurance OFFのとき:100SLFT × (1-0.00) = 100SLFT

 

ベッドや宝石が壊れる確率は低いですが、レベル上げしたベッドが壊れたときは相当ショックですよね。
僕は費用がかかってもInsurance機能は常時ONにすると思います!

 

Recycling(リサイクル機能):開発中

まだ開発中とのことですが、Bedのリサイクル機能が実装されるようです。

3回以上Mintに使用されたBedはリサイクル機能を利用することができ、リサイクルに使用されたBedはBurnされます。

BurnされたBedは、一定の確率で同じ品質のBedもしくは1つ上の品質のBedに交換することができます。

その際に受け取るBedのLevelは1となり、ステータスも初期値になります。

ベッドのリサイクル機能があれば、ステータスが微妙なベッドを市場で売却するのではなくリサイクルで消費することができます。
その結果、ベッドが供給過多とならずにベッド価格が安定する可能性があります!

 

ガチャ機能

SleeFiにはブロックチェーンゲームには珍しい「ガチャ機能」が用意されています。

ユーザーはSLFTを使用することで、ガチャを回すことができます。

ガチャからはBed、宝石、アイテムそしてトークンが放出されます。

ガチャは通常ガチャスペシャルガチャの2種類が用意されています。

創設者が日本人なだけあって、日本のスマホゲームでよくあるような仕組みですね!

 

通常ガチャの費用は以下のとおりです。

  • 1回ガチャを回す場合: 12SLFT
  • 10回連続でガチャを回す場合: 100SLFT

通常ガチャの排出確率はリリース後のアプリで確認できるようです。

また、ガチャを回す回数が500回に到達すると、UncommonのBedを必ず獲得することができます。

その際、 ショート・ミドル・ロングの中から好きなベッドタイプを選択することが可能です。

通常ガチャから排出されるアイテムは以下のとおりです。

  • Common Bed
  • Uncommon Bed
  • Rare Bed
  • Jewelry Level1-2
  • Item Level1-2
  • SLFT

 

スペシャルガチャの費用は以下のとおりです。

  • 1回ガチャを回す場合: 120SLFT
  • 10回連続でガチャを回す場合: 1,000SLFT

スペシャルガチャの排出確率もリリース後のアプリで確認できるようです。

また、ガチャを回す回数が500回に到達すると、RareのBedを必ず獲得することができます。

その際、 ショート・ミドル・ロングの中から好きなベッドタイプを選択することが可能です。

スペシャルガチャから排出されるアイテムは以下のとおりです。

  • Common Bed
  • Uncommon Bed
  • Rare Bed
  • Epic Bed
  • Legendary Bed
  • Jewelry Level1-4
  • Item Level1-4
  • SLFT

 

ガチャを回してクオリティの高いBedが出れば、売却して利益を得ることができそうですね!

また、ガチャ機能でSLFTが大量に消費されれば、SLFTの価格維持にもつながりそうです。

 

トロフィーシステム(開発中)

一定の条件を達成すると、ゲーム内で恩恵を受けることができるトロフィーを獲得することができます。

トロフィーは保有するだけで効果を発揮し、売買も自由に行うことが可能です。

同じトロフィーを複数保有することもできますが、最大数は各トロフィーによって決められており、最大数を超えて同じトロフィーを保有することはできません。

トロフィーの効果は全て重複します。

トロフィーはアップデートによって順次追加されていきますが、現在までに予定されているトロフィーは以下のとおりです。

トロフィー名 効果 獲得条件 最大数 売買の可否
Epic Bed Trophy Epic Bedの出現確率をやや上昇させる。 Epic BedをBedBoxから獲得する 10個 可能
Legendary Bed Trophy Legendary Bedの出現確率をやや上昇させる。 Legendary BedをBedBoxから 獲得する 10個 可能
Level 4 Jewelry Trophy Level 3以下のJewelryの合成時に成功確率が3%上昇する Level 4 Jewelryをmintによって獲得する 5個 可能
Level 5 Jewelry Trophy Level 4のJewelryの合成時に成功確率が2%上昇する Level 5 Jewelryをmintによって獲得する 5個 可能
Level 4 Item Trophy Level 3以下のItemの合成時に成功確率が3%上昇する Level 4 Itemをmintによって獲得する 5個 可能
Level 5 Item Trophy Level 4のItemの合成時に成功確率が2%上昇する Level 5 Itemをmintによって獲得する 5個 可能
Common Bed Trophy CommonのMain Bedのステータスを全て+1する CommonのBedのLevelを50まで上げる 15個 可能
Uncommon Bed Trophy UncommonのMain Bedのステータスを全て+2する UncommonのBedのLevelを50まで上げる 15個 可能
Rare Bed Trophy RareのMain Bedのステータスを全て+3する RareのBedのLevelを50まで上げる 15個 可能
Epic Bed Trophy EpicのMain Bedのステータスを全て+3する EpicのBedのLevelを50まで上げる 15個 可能
Legendary Bed Trophy LegendaryのMain Bedのステータスを全て+4する LegendaryのBedのLevelを50まで上げる 15個 可能
Bronze Efficiency Trophy Main BedのEfficiencyのステータスを+1する SLFTトークンの合計獲得枚数が1,000を超える 10個 可能
Silver Efficiency Trophy Main BedのEfficiencyのステータスを+2する SLFTトークンの合計獲得枚数が10,000を超える 5個 可能
Gold Efficiency Trophy Main BedのEfficiencyのステータスを+3する SLFTトークンの合計獲得枚数が100,000を超える 5個 可能
Bronze Lucky Trophy Main BedのLuckのステータスを+1する Lucky Boxの開封数が50を超える 10個 可能
Silver Lucky Trophy Main BedのLuckのステータスを+2する Lucky Boxの開封数が500を超える 5個 可能
Gold Lucky Trophy Main BedのLuckのステータスを+3する Lucky Boxの開封数が5,000を超える 5個 可能
Bronze Friends Trophy 10SLFTトークンが付与 友達を招待した人数が5人を超える 1個 不可
Silver Friends Trophy 100SLFTトークンが付与+100SLGTトークンが付与 友達を招待した人数が100人を超える 1個 不可
Gold Friends Trophy 1,000SLFTトークン+1,000SLGTトークンが付与 友達を招待した人数が1,000人を超える 1個 不可
Bronze Gacha Trophy 10連続ガチャを回すときの費用が1%減る。 ガチャを回した回数が100回を超える 1個 可能
Silver Gacha Trophy 10連続ガチャを回す時の費用が2%減る。 ガチャを回した回数が1,000回を超える 1個 可能
Gold Gacha Trophy 10連続ガチャを回す時の費用が3%減る。 ガチャを回した回数が10,000回を超える 1個 可能

 

トロフィーを活用次第でゲームの幅が広がりますね。ステータスアップ系のトロフィーは高値で売れそうですね!

 

DeFi機能

個人的にSleeFiの最重要注目ポイントだと考えているのが、DeFi機能です。

ユーザーは獲得したSLFT及びSLGTをステーキングすることによって、設定されたAPY(福利を考慮した年率利回り)に基づいてトークンを獲得することができます。

APYはステーキングの状況によって動的に変化します。

また、ステーキングすることによって、ゲーム内で様々な恩恵を受けることができます。

ステーキングに貢献したユーザーは効率的にトークンを獲得できるようになるため、ゲームを効率よく進めていきたい方は、なるべくステーキングをしていくのがおすすめのようです。

 

DeFi機能により、SLFT・SLGTを売却して現金化するよりも、ステーキングしてトークンを獲得したり、ゲーム内で恩恵を受ける心理が働きます。

その結果、SLFT・SLGTの価格の安定につながります。

STEPNはGST(SLFTの位置づけのトークン)の利用用途が少ないことが原因の1つとなり、崩壊してしまいましたがSleeFiはSTEPNの失敗からよく学んでいる印象を受けるので期待できそうです!

 

SleeFiのゲームシステム

Daily Energy Cap(睡眠の測定は1日1回)

全てのユーザーには毎日1回の測定機会を与えられており、計測開始時間から20時間後にエネルギーが回復します。

測定機会は1回を超えて増えることはなく、毎日1回のみ測定が行えるように設計されています。

 

Daily Token Cap(1日あたりのトークン獲得上限)

ユーザーが獲得できるSLFTの上限は20SLFTでゲームがスタートします。

現時点での獲得上限は1,000SLFTですが、SLGTの獲得上限は設定されていません。

トークンの獲得上限量を増やすためには、保有するベッドNFTの数を増やす必要があります。

 

NFT保有ボーナス

ベッドNFTを複数保有することによって、SLFTの1日の獲得上限を増やすことや、毎日の獲得量を増やすことができます。

ベッドは最大で30個までボーナスがつき、それを超えてボーナスが得られることはないようです。

ベッドの個数 トークンの獲得上限 Positive Effect
(ボーナス効果)
1 20 なし
3 100 +1% Token Earning(トークン獲得量up)
6 200 +2% Token Earning(トークン獲得量up)
10 300 +3% Token Earning(トークン獲得量up)
15 400 +5% Token Earning(トークン獲得量up)
17 500 +10% Token Earning(トークン獲得量up)
20 600 +15% Token Earning(トークン獲得量up)
25 700 +20% Token Earning(トークン獲得量up)
27 800 +25% Token Earning(トークン獲得量up)
30 1000 +30% Token Earning(トークン獲得量up)

 

Positive Effect は重複して効果を発揮せず、効果の高いものが優先して適用されます。

Token EarningとはSLFTの獲得量に影響を与える指標です。

 

収益計測のアルゴリズム

SLFTの計測に影響を与える要因は以下のとおりです。

  • 睡眠時間
  • 睡眠の質
  • ベッドのEfficiencyの数値
  • アイテムの能力値
  • トロフィーの獲得状況
  • その他の補正値

睡眠時間の要因によって得られるトークン量は、ユーザーが指定した時刻に近づくほど増えていきます。

睡眠の質は統計学に基づき、効率的な睡眠にどれだけ近づいているかをスコア化した値です。

おおよそトークン獲得量の20%がこのスコアを参考にして算出されます。

また、アルゴリズムはユーザーデータの収集状況によって、定期的にエコノミクスの健全性のために調整が加えられます。

睡眠時間が長い・短いに関係なく指定した時刻に近いところで起きられるかどうかが重要ですね!
また、睡眠の質の良し悪しによって、トークン獲得量の20%が左右されるので、よい睡眠をとることも重要ですね!

 

Lucky Box

ユーザーはLuckの値に応じてLucky Boxを獲得することができます。

Lucky Boxからはベッド、トークン、アイテム、宝石の4種類が出現し、カウントダウンが終了した開封前のLucky Boxは市場で売買することも可能です。

Lucky Boxの売買ができるというのは新鮮ですね!
開けてから中身を売るもよし!開けないまま売るもよし!

Lucky Boxは1回の睡眠で最大1つまで獲得することができ、Lucky Boxの品質に影響を与える指標は以下のとおりです。

  • Luckの数値
  • 睡眠の質
  • アイテムの能力値
  • トロフィーの獲得状況
  • その他の補正値
また睡眠の質が要素として出てきました!
SleeFi攻略のポイントは質の良い睡眠ですね。

 

クエストシステム(開発中)

ゲーム内では活動状況に応じて報酬が獲得できるように、クエストシステムが採用されています。

  • デイリークエストシステム
  • マンスリークエストシステム
  • スペシャルクエストシステム

ユーザーはデイリーベース、マンスリーベースで指定の条件をクリアすることでトークンもしくはアイテム、ベッドを獲得することができます。

スペシャルクエストをクリアすることで、特別な報酬を獲得することが可能です。

一般的なスマホゲームなどでよくあるシステムですね!
ブロックチェーンゲームではあまり採用されていないようなので、クエストシステムが実装に期待大ですね!

 

Anti Cheating-System(不正防止システム)

ゲーム内で不正を防止するために以下の仕組みが採用されています。

  • SLFT/SLGTトラッキング機能
  • 機械学習による異常値の検出

何かしら手が加えられたデバイスではSLeeFiは動作しない場合があります。

また、アカウント同士でのNFTの移動はクールタイムが設定され、クールタイムが終了するまでメインベッドに指定することやアイテムの使用を行うことができません。

 

Tax System(手数料)

ゲーム内では以下の手数料が発生します。

項目 手数料
Marketplace Trading Fee(マーケットプレイスの売買手数料) 6%
Mint(ミント時の手数料) 6%
Bed-Rental(ベッドレンタル時の手数料) 15%

 

Activation Code System(招待コードシステム)

ゲームではユーザー数の増加に応じて招待制が適用されることがあります。

その場合、ユーザーは3日間の測定を行うたびに1つの招待コードが配布され、ユーザーを招待できるようになります。

招待数に応じて、トロフィーやゲーム内での優遇を受けることが可能です。

ユーザー数が急激に増えてしまうとNFT価格が急騰してエコシステムの崩壊につながるので、それを防ぐ仕組みですね。

 

Market Place

※出典:SleeFi公式サイト

ゲーム内のマーケットプレイスで、ベッド、アイテム、宝石、Lucky Boxの売買やリースをすることができます。

ベッドNFTは仮想通貨のAVAXで購入することができるようです。

 

Trade System

アプリ内のマーケットプレイスでNFTの売買を行うことができます。

 

Rental System(開発中)

ユーザーは自分自身の保有するベッドを他人にレンタルすることが可能です。

レンタルすることによって、貸出主は借主の利用状況によってSLFT/SLGTでの報酬を受け取ることが可能です。

レンタルの報酬は以下のとおりです。

  • 貸出主: 30%
  • 借主: 55%
  • 運営手数料: 15%

※手数料は変更される可能性があります

レンタルではベッドNFTの最大利用回数を貸出主が設定することができ、その回数が利用された場合、もしくは貸出から指定の期間を経過した場合は貸出主に返却されます。

借主はレンタルしたベッドを好きなように強化・修理することができ、その期間に何らかの理由でBurnされた場合は、そのベッドNFTは完全になくなります。

Burnされた場合は、その借主アカウントでのレンタル機能の利用はできなくなります。

また、借主になったユーザーは設定された最大回数の3分の1の計測を成功させない場合、ペナルティとして3日間借主になることはできません。

また、ペナルティが短期間に複数回確認された場合は、その借主のレンタル機能の利用を制限する場合があります。

貸主になった場合、借主がきちんと睡眠を計測しないときにペナルティがあるのは安心ですね。

 

レンタルで貸出できるベッドの個数は自分自身が保有しているベッドの個数の影響を受けます。

個数 貸出できる個数
10 1
15 2
20 3
25 4
30 5

 

貸出を行っている場合でも、Bedの保有台数によるトークンの獲得上限や各種補正値の効果は継続して受けることが可能です。

貸出を行っている場合でも、トークンの獲得上限やプラス補正効果が消えないのは貸出主にとってはうれしいですね。
資金があればベッドを多数保有して、貸し出して稼ぐのも戦略の1つですね。

 

Wallet(ウォレット)

ウォレットとは仮想通貨を保管する場所のことです。

SleeFiでは、組み込み型ウォレットの仕組みを採用しているので、SleeFiのアプリにウォレット機能がついています。

 

仮想通貨に詳しくない初心者の方でも、SleeFiのアプリをダウンロードするだけでOKです!

 

SleeFiのウォレットの概要は以下のとおりです。

  1. アプリには組み込み型のウォレットを使用
  2. ユーザーがSLeeFiを始めるにあたって必要なものはメールアドレスやGoogleアカウントのみとなり、簡単にウォレットを作成することが可能
  3. チェーンはAVAXを利用
  4. ウォレットのバックアップ機能も整備
  5. アプリ内で簡単にSLFTやSLGTを購入・売却することが可能

 

収益の使い道(開発中)

現時点のSleeFi運営陣が想定している収益の使い道を解説していきますね!

睡眠に関する病気研究へ資金拠出

睡眠時無呼吸症候群やその他の睡眠に関する病気の研究をおこなう研究機関に、財務プールより寄付が行われます。

寄付を行う研究機関はDAOにおける投票で決定されます。

 

睡眠研究へ寄付

睡眠の研究を行う研究機関にユーザー自身が稼いだSLFT/SLGTを使って寄付することができます。

これは法定通貨に換金されて寄付に回されます。

一定額以上の寄付を行うユーザーは寄付の証のNFTを受け取ることができます。

 

DAO・ガバナンス(開発中)

マーケットプレイス取引手数料のうち、1%が財務プールに還元されます。

財務プールの資金の使い道はDAOによる投票で決定されます。

DAOに参加するためにはSLGTまたはベッドNFTが必要となります。

またSLGTを長くステーキングすればするほど、プレイ時間が長ければ長いほど、投票パワーは大きくなります。

DAOに議題を提出するには一定数の投票パワーが必要となります。

SleeFi運営陣が予想しているDAOにおける議題の例は以下のとおりです。

  • 収益分配
  • 優先開発項目の決定
  • 新規要素の決定
  • 寄付先の決定
  • 他のプロジェクトとのコラボレーションの可否
ユーザーにゲームの方向を決める権限が与えられるのは新鮮ですね。
ユーザーでゲームをより良いものにすることで、新規ユーザーが継続的に流入してさらにゲームが発展していくといいですね!

 

【まとめ】眠って稼げる「Sleep To Earn」アプリSleeFiの概要を解説

お疲れさまでした!

本記事では、

SleeFiの概要についてホワイトペーパー(プロジェクトの説明書)をかみ砕いて説明してきました。

かんたんに内容をおさらいしておきますね!

本記事のポイント

  • SleeFi(スリーファイ)とは、「Sleep & Earn」というコンセプトを目指した眠ることで仮想通貨を稼ぐことができるアプリのこと
  • SleeFiでは、ユーザーはベッドNFTを保有することにより、睡眠時間や睡眠の質に応じてSLFTというトークンを獲得することが可能であり、SLFTを日本円に換金して稼ぐことができる
  • 「Move To Earn」プロジェクトで大流行した「STEPN」と同じようなゲームシステムを取り入れているが、STEPNよりもトークンの使用先が豊富であるため、トークンの利確よりもバーン(消費)が促進されれば長く稼げる可能性
  • SleeFiを始めるためには、仮想通貨AVAX(アバランチ)が必要
  • AVAXを購入するなら日本円から直接購入することができるOKCoinJapanの利用がおすすめ!

 

SleeFiはまだアプリがリリースされていないプロジェクトです。

今のうちから行動しておけば先行者利益を得られるチャンスがあるので、この機会を逃さないように行動してみましょう!

まずは公式Discordに参加して、アプリローンチ前の情報収集をしましょう!

仮想通貨取引所の口座を持っていない方は、口座開設も忘れずに行いましょうね!

OKCoinJapanで口座開設する

Binenceで口座開設する

それではまた!

SleeFiを始めるならOKCoinJapan!

OKCoinJapanでは国内の仮想通貨取引所ではあまり取り扱われていない、仮想通貨のAVAX(アバランチ)を日本円から直接購入することができます。

Binance(バイナンス)Bybit(バイビット)などの海外の取引所でもAVAXを購入することが可能です。

ただし、日本の取引所でビットコインなどを購入のうえ海外取引所に送金。そこから、ビットコインとAVAXを交換するなどの手間がかかってしまいます。

一方、OKCoinJapanであれば、日本円から直接AVAXを購入することができるので、手間がかからず簡単にAVAXを手に入れることができます!

さらにこの記事のリンクから口座開設して、3万円以上入金すると1,000円相当のビットコインがもらえますよ!

☆3万円以上入金すると
1,000円分のビットコインがもらえる☆

>>OKCoinJapanで口座開設する!

OKCoinJapanで口座開設する

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

じんべい

某金融機関からIT企業に出向してDXを勉強中の2児のパパ。 つみたてNISA・iDeCo・仮想通貨・NFT投資・ブログで総資産8桁を達成! 投資・仮想通貨・NFT・X2E・ブログでお金を増やす方法を発信します。 好きなもの:ジンベイザメ・コーヒー 保有資格:FP・宅建士・Pythonエンジニア・データサイエンティスト

-X to Earn