販売所と取引所って何が違うの?
こんなお悩みありませんか?
こんにちは!
じんべいです!
コインチェックで口座開設したはいいものの、「販売所」と「取引所」の違いがいまいちわからない、、、
どっちで買っても、手数料はたいして変わらないでしょ?
しかし、実際に手数料を比較してみると
「販売所」と「取引所」では天と地ほどの差がありました!!
この違いを知らずにビットコインを買い続けていると、手数料で○万円も損をしてしまう可能性があります。
結論、ビットコインは取引所メインで買うことをおすすめします。
その理由はこの後説明していきますね!
ということで本記事では、
「販売所」と「取引所」の違いと実際に手数料にどれくらいの差があるのか?を紹介していきます。
※本記事の画像は、2022年1月時点のコインチェックのスマホアプリとPCサイトを元に作成しています。
今後アップデート等により、記事内の画像と実際のアプリ・PCサイトの表示が異なる場合がありますので、予めご了承ください。
本記事をおすすめする人
- 「販売所」と「取引所」の違いを知りたい人
- できるだけお得にビットコインを買いたい人
この記事を読んでいただければ、
「販売所」と「取引所」の違いがわかり、お得にビットコインを買えるようになりますよ!
あっ!口座開設がまだの方は、「【完全無料】最短10分でできる!コインチェックで会員登録(口座開設)する3つの手順」の記事で44枚の画像を使って、解説しているので、記事を見ながらやって見てくださいね!
最短10分で手続きできちゃいますよ!
こちらもCHECK
-
【完全無料】最短10分でできる!コインチェックで会員登録(口座開設)する3つの手順
この記事のポイント 口座開設の手順は以下のとおり! アカウント登録(メールアドレス&パスワードを登録する) SMS認証・本人確認登録をする(数字の入力&免許証などと一緒に自撮りするだけ) 2段階認証を ...
続きを見る
本記事の目次は以下の通りです!
では参りましょう!
目次
「販売所」と「取引所」の違いとは?
「販売所」と「取引所」
どちらも仮想通貨(ビットコインなど)を売買するときに使用する場所のことです。
それぞれ説明していきますね!
よく混乱を招くのが「取引所」という言葉です。
コインチェック・bitFlyer・GMOコインなどの「暗号資産交換事業者」のことを「取引所」と呼ぶことがあります。
しかし、「販売所」と「取引所」を比較する際には、「取引所」≠ 「事業者そのもの」です。
一般的に、暗号資産交換事業者の中に、仮想通貨を売買することができる2つの場所(「販売所」と「取引所」が存在します)
販売所とは?
「販売所」とは、
利用者と暗号資産交換事業者の間で、仮想通貨を売買する場です。
暗号資産交換事業者は「販売所」での販売価格 or 買取価格として、あらかじめスプレッドという手数料のようなものを上乗せした価格を提示しています。
イメージ図は以下の通りです。
取引所とは?
一方、「取引所」は、
利用者同士で仮想通貨を売買する場です。
その際に「取引所」を経由して、売買することになります。
暗号資産交換事業者は「取引所」の利用料を利用者から得ています。
「販売所」と「取引所」のメリット・デメリット比較
上記で「販売所」と「取引所」の概要をご説明しました。
両者のメリット・デメリットを比較していく前に、「成行注文」と「指値注文」について知っておいていただいた方が、この後の理解がしやすいと思うので簡単に説明しておきますね。
「成行」・「指値」とは?
成行とは、
自分で値段を指定せずに現在の市場価格で売買する注文方法です。
指値とは、
「買う値段」または「売る値段」のどちらかをあらかじめ指定して注文する方法です。
買い注文の場合は、「現値」が「指値以下」、売り注文は「現値」が「指値以上」にならないと注文が成立しません。
例えば、ビットコインの現値が450万円のときに、440万円以下で買いたい場合、440万円の指値の買い注文を出します。
そうすると現値が440万円を下回ったときに注文が成立し、440万円以下でビットコインを買うことができます。
「販売所」のメリット・デメリット
「販売所」のメリット
- 初心者にもわかりやすい
- アプリから簡単に買える
- 各事業者との相対で価格が提示されているため、提示された値段ですぐに売買できる
「販売所」のデメリット
- 手数料が高い
買いの価格と売りの価格の差(スプレッド)が大きい - 指値注文ができない
販売所の一番のデメリットは手数料が高いことです。
これに尽きます。
「取引所」のメリット・デメリット
次に「取引所」のメリット・デメリットについてご説明します。
「取引所」のメリット
- 販売所よりも手数料が安い
- 指値注文など多様な取引方法を選択できる
「取引所」のデメリット
- 「販売所」と比較すると、操作が若干難しい
- 指値の場合、買いたい、売りたいタイミングですぐに取引が成立しない可能性がある
※利用者間で買付希望価格と売却希望価格がマッチすれば取引が成立しますので、
「成行注文」であれば、「現値」ですぐに売買することが可能です。
ビットコインなどの取引量が多いコインであれば、指値であっても現値近くでセットすれば取引が成立しやすいです。
4つの観点で「販売所」と「取引所」を比較!
下記の4つの観点で比較すると、以下の通りとなります。
販売所 | 取引所 | |
手数料 | ×(高い) | ◎(安い!コインチェックなら無料!) |
操作性 | ◎(かんたん) | ○(販売所と比較すると若干難しい) |
取引手法 | ×(事業者の提示価格で取引することはできない) | ◎(成行・指値など多様な取引手法が指定できる) |
取引成立 | ◎(事業者の提示価格で確実に成立) | ◎(希望価格がマッチすれば成立・成行注文であればすぐに成立) |
操作性のかんたんさを重視しなければ、取引所で売買したほうが良さそうですね!
ちなみに、指値注文でビットコインを買う方法は「【コインチェック】ビットコインを買う6つの方法を画像付きで解説【初心者向け】」の記事で、くわしく解説しています。
是非チェックしてみてください!
こちらもCHECK
-
【コインチェック】仮想通貨を買う6つの方法を画像付きで解説-初心者向け-
ルナ コインチェックで仮想通貨を買ってみたいけど、どうすればいいの? こんなお悩みありませんか? こんにちは!じんべいです! コインチェックで口座開設したはいいものの、入金の仕方がわから ...
続きを見る
「販売所」と「取引所」の手数料比較
今までの説明で「販売所」と「取引所」の違いをご理解いただけたと思います。
ここでは、実際にどれくらい手数料に差があるのかを見ていきたいと思います。
※2022年1月30日23時30分ごろのコインチェックでのレートで購入する場合を例として見ていきます
「販売所」 1BTC = 4,496,000円
「取引所」 1BTC = 4,361,580円
その差は、、、134,420円!
1BTCあたりだから10数万円も違うんでしょ?と思う方もいるかもしれません。
しかし、0.01BTCで買う場合でもこれだけの差があります。
- 「販売所」の場合、約44,960円
- 「取引所」の場合、約43,616円
手数料の差は、1,344円!
取引金額の大小にかかわらず販売所の場合は、
取引所で売買されている現値に3%程度の手数料が上乗せされていることがわかりますね。
「販売所」と「取引所」では、
手数料に天と地ほどの差があることがお分かりいただけたと思います。
仮想通貨投資をするうえでは、取引にかかるコストは徹底的にカットすることが鉄則です!
ビットコインを買うときは、
手数料が安い「取引所」を利用する!と頭に叩き込んでおきましょう!
ちなみに、コインチェックだと「取引所」の手数料は無料です!
ありがとう!コインチェック!
まとめ
本記事では、「販売所」と「取引所」の違いとそれぞれのメリット・デメリット、手数料の差についてご紹介してきました。
簡単に内容をおさらいしておきますね!
「販売所」と「取引所」の比較
販売所 | 取引所 | |
手数料 | ×(高い) | ◎(安い!コインチェックなら無料!) |
操作性 | ◎(かんたん) | ○(販売所と比較すると若干難しい) |
取引手法 | ×(事業者の提示価格で取引することはできない) | ◎(成行・指値など多様な取引手法が指定できる) |
取引成立 | ◎(事業者の提示価格で確実に成立) | ◎(希望価格がマッチすれば成立・成行注文であればすぐに成立) |
手数料の差
コインチェックの場合、
販売所の購入価格は取引所の価格に数%上乗せされている※
※本記事執筆時点では約3%ですが、上乗せ幅は変動します
1回1回の取引にかかる手数料は大したことないかもしれません。
しかし、塵も積もれば山となるいうように、長く仮想通貨投資を続けていくと手数料にかかる金額は数万円~数百万円にのぼることがあります。
効率よく資産を増やすためにも、削れるコストは徹底的にカットしましょう。
ビットコインの売買をするときは、必ず「取引所」を利用しましょう!
ちなみにコインチェックの「取引所」でビットコインを買う方法は、以下の記事でご紹介しています。
ぜひ見ながら買ってみてくださいね!
こちらもCHECK
-
【コインチェック】仮想通貨を買う6つの方法を画像付きで解説-初心者向け-
ルナ コインチェックで仮想通貨を買ってみたいけど、どうすればいいの? こんなお悩みありませんか? こんにちは!じんべいです! コインチェックで口座開設したはいいものの、入金の仕方がわから ...
続きを見る
まだ、口座開設していない!という方は、以下の記事もチェックしてみてください。
「取引所」の手数料が無料のコインチェックの口座開設の方法を44枚の画像を使って説明しています。
こちらもCHECK
-
【完全無料】最短10分でできる!コインチェックで会員登録(口座開設)する3つの手順
この記事のポイント 口座開設の手順は以下のとおり! アカウント登録(メールアドレス&パスワードを登録する) SMS認証・本人確認登録をする(数字の入力&免許証などと一緒に自撮りするだけ) 2段階認証を ...
続きを見る
口座開設は、完全無料・10分ほどの手続きでできちゃいます!
今回は以上です!